NEWS

  • TOP
  • ニュース

2025.01.06

新年のご挨拶と年初式のご報告

新年明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

ユタカ工業では、毎年年明けの最初の出勤日に年初式を行っております。
今年は1月6日(月)に、午前中は安城工場、午後からは岐阜工場で執り行いました。

式典では、以下の表彰と紹介が行なわれました。
・定年到達者表彰
・永年勤続者表彰
・改善提案表彰
・優秀取引先表彰(株式会社デンソー様より)の紹介
・国家資格取得者の紹介

最後に、杉浦社長より年頭のご挨拶がありました。

【社長年頭のご挨拶】(要約)
昨年を振り返ると、能登半島での地震をはじめ、多くの自然災害が発生し、多くの犠牲者が出ました。心よりお見舞い申し上げます。

自動車業界では、百年に一度の大変革の中、電動化の動きが一服し、様々な選択肢が存在する、先行きが不透明で、不確実で複雑な時代に突入しています。

このような時代に必要なのは、過度に不安にならず、どんな状況にも対応できる準備をすることです。
現状のモノづくりを進めつつ、従業員一人ひとりがワクワクするようなチャレンジをしてほしいと願っています。

多くの選択肢を持ち、様々な事柄に果敢に挑戦していきましょう。
明るい未来を創造し、未来づくりに貢献できる会社を目指して、今年一年も頑張っていきましょう。