採用を担当する総務人事の先輩が、ユタカ工業の働く環境について、教えてくれました。
課長 谷村秋一
理工系大学出身。合同企業説明会の当社ブースで話を聞き、興味をもって入社。新卒入社後すぐ試作技術部に所属し、13年勤務したのち、2013年に総務人事に異動。
ここ数年で設備投資に力を入れたことで、売上げも爆発的に伸び、慢性的に人材が足りません。
そこで、転職フェアへの参加、雑誌の求人広告掲載で募集かけるほか、ハローワーク、リクナビ→リンクでもエントリー受付を行っています。現在、当社で働いている社員からの紹介で入社される人もいます。
まったく問題ありません。9割が未経験者、異業種で働いていた人が多い職場です。
たとえば、営業職に就いている人でも、モノづくりに携わりたいという意識がある人とかコツコツと真面目にモノづくりに励みたい、という人が多数頑張っています。
「刈谷市産業振興センター」での社外教育<機械加工技術人材養成コース>に参加して製造、品質、フォークリフト運転技能講習会などを一ヶ月間かけて修得します。
また取引先の株式会社デンソー様の「デンソー飛翔会※」品質・モノづくり研究部会の外部参加枠に参加して、係長研修や課長研修を行います。
※「デンソー飛翔会」は、製品・部品を製作する部品部会75社と設備・型・治工具を製作する
設備・型部会22社の全97社で構成されています。
入社時に所属部署の要望を本人と相談し、数ヶ月ずつ職場を変えながら1年ほど、会社内の状況把握や適性を判断する経験を積んでもらいます。
その上で本人の希望と職場ニーズを踏まえて、最終的に配属先を決めます。
現在取り組みを実施中です!
残業時間削減のために、「時間が見える化」と「予測の仕組化」に取り組んでいます。
ICカード式タイムレコーダーの打刻と勤怠管理ソフトの導入し、仕事環境を整備、残業も減らしていく方法をより具体的に実施しています。
みんな、すごく取っています。
有休をとることに罪悪感ゼロ(笑)、どんどんとってくださいという職場環境があります。
有給取得平均日数は、15.5日。有給休暇の取得率は平均より高いレベルにあります。
産休・育休・介護休も、積極的に使ってもらっています。
男女問わず社員が育休を取得できる環境が整っていて。男性の育休も事例としてあるんですよ!
年1回、毎年4月に日帰りで社内旅行を実施しています。会社に集合し、バス4台で法人契約している会員制ホテル「エクシブ」へ行き、豪華な昼ごはんを食べ、観光して帰ってきます。毎回、120人(社員数630人の約4分の1参加)で出かける人気の高い社内イベントです。
「デンソー飛翔会※」の親睦会活動にも多々、参加しています。
・野球大会で大盛り上がり♪
・仕入れ先同士の技能競技会に出て、優秀賞を受賞しました
2018年 社員旅行
エクシブ琵琶湖にて
2019年 社員旅行
琵琶湖ラ・コリーナ
2018年 デンソー飛翔会
技能競技会
2018年 技能競技会
無動力CAR
モノ作りが好きで、真面目にコツコツ働くのが好きな人。
コミュニケーションを取れる人。
周りの仲間と一緒に仕事が進められる人。
皆を巻き込んで一つの目標に向かって仕事が進められる人。
部署をまたいだ「社内コミュニケーション」をとって、会社の将来を語り合い、情報交換をおこなったりできる人が理想です!
とっても自由な職場環境です
ユタカ工業では、社員達が持っている力を存分に発揮できる「ワークスタイル」を大切にしています。
だからこそ、個々の意欲がほしいところ。他人が導いてくれることを期待しないでください(笑)
指示待ち族よりも、自発的な行動をする前向きな人を歓迎します。
希望を持って仕事に取り組める環境なので、自分をフルに出し切って、存在感を存分にアピールして欲しいと思います。
2019年入社式
安城工場
食堂の昼食風景
安城工場